@おやじん さん
一応念の為ですが、PLUGINの表示はこちらのようにプラグインのフォルダ名と説明書きの両方が表示されておりますでしょうか?
-
webui-plus開発/サポート(webui-plus development/support)
-
@おやじん さん
すいません。今朝になって確認したら大事なことをお伝えしていませんでした。
/var/lib/mpd/music で/opt/plugins へのシンボリックリンクがないと当然プラグインは認識できません。
例のインストーラはこれも入れた状態で作り直して置きます。
あと、グリッドビュー向けのNAS・RADIO・RAMのjpgファイルも追加して作り直します。cd /var/lib/mpd/music ln -s /opt/plugins plugins
-
@sunatomo さん
ありがとうございます。ln -s /opt/plugins plugins の後メニューのPLUGINSでpluguinsの一覧が表示され、SAVE QUEUEでも設定画面が表示されました。嬉しくてメニューの入れ替えなどいじっていたらPLUGINSの表示が一覧からPLUGINS Information of Audio over Ether. になってしまいましたが、plugins を全部入れなおしたら元に戻りました。
lrwxrwxrwx 1 root root 11 Mar 20 15:00 04-webui -> ../04-webui
lrwxrwxrwx 1 root root 9 Mar 20 15:00 10-mpd -> ../10-mpd
lrwxrwxrwx 1 root root 20 Mar 20 19:56 11-update_library -> ../11-update_library
lrwxrwxrwx 1 root root 16 Mar 20 15:00 12-save_queue -> ../12-save_queue
lrwxrwxrwx 1 root root 16 Mar 21 12:39 13-add_stream -> ../13-add_stream
lrwxrwxrwx 1 root root 12 Mar 20 15:00 14-upload -> ../14-upload
lrwxrwxrwx 1 root root 9 Mar 20 15:00 82-aoe -> ../82-aoe
lrwxrwxrwx 1 root root 13 Mar 21 07:35 90-plugins -> ../90-plugins
lrwxrwxrwx 1 root root 12 Mar 20 15:00 92-reboot -> ../92-reboot
lrwxrwxrwx 1 root root 14 Mar 20 15:00 93-shutdown -> ../93-shutdown
[root@archlinux ~]# ls -l /opt/plugins/detach
total 0
lrwxrwxrwx 1 root root 15 Mar 20 15:00 01-soundcard -> ../01-soundcard
lrwxrwxrwx 1 root root 9 Mar 20 15:00 02-net -> ../02-net
lrwxrwxrwx 1 root root 12 Mar 20 15:00 03-search -> ../03-search
lrwxrwxrwx 1 root root 11 Mar 21 12:39 04-webui -> ../04-webui
lrwxrwxrwx 1 root root 11 Mar 20 15:00 05-stats -> ../05-stats
lrwxrwxrwx 1 root root 14 Mar 20 15:00 06-no_image -> ../06-no_image
lrwxrwxrwx 1 root root 9 Mar 21 12:39 10-mpd -> ../10-mpd
lrwxrwxrwx 1 root root 16 Mar 20 15:00 13-add_stream -> ../13-add_stream
lrwxrwxrwx 1 root root 12 Mar 20 15:00 15-lastfm -> ../15-lastfm
lrwxrwxrwx 1 root root 11 Mar 20 15:00 20-color -> ../20-color
lrwxrwxrwx 1 root root 13 Mar 20 15:00 40-spotify -> ../40-spotify
lrwxrwxrwx 1 root root 16 Mar 20 15:00 81-disk_usage -> ../81-disk_usage
lrwxrwxrwx 1 root root 14 Mar 20 15:00 83-key_help -> ../83-key_help
lrwxrwxrwx 1 root root 20 Mar 20 15:00 84-radiko_youtube -> ../84-radiko_youtube
lrwxrwxrwx 1 root root 13 Mar 20 15:00 91-support -> ../91-support
これを黒いバックのtxt画面で書き込むやり方がわかりません。もし分けないです。 -
@おやじん さん
04-webuiについて/opt/plugins/attach と /opt/plugins/detach の両方にシンボリックリンクがあるように見えますのでチェック願います。
なお、黒バックのコードですが、返信のためのテキストボックスを開いた上に表示される "</>" をクリックして "code_text"と表示される部分を消してそこに対象文字列を挿入すればよいです。というわけで、これまでの成果を反映したソースコード以外のプラグイン他をまとめたファイルをこちらに貼り付けします。
-
@sunatomo さん
おはようございます。色々ご教示いただいてほぼraspi4のwebuiと同じ程度の操作状況になりました。本当にありがとうございました。04-webuiにつきましてはattachとdetachのコピーの時間がずれていまして重複して表示されていました。再度確認したところ解消されていました。なお、shutdown時のメニューを保存するためにympd-plus.shのpluginsの処理はコメントアウトして運用しています。 -
@sunatomo さん
運用試験の途中経過です。導入途中のメニューのdashboardでは表にipアドレスなどがでましたが、運用試験では起動後最初のdashboardで表上部のブルーラインが半ばまで表示された後消えて何も表示されません。/var/lib/mpd/music/RAMには.dashboard.jsonができています。ブルーラインが半ばで消えることで表示の処理が中止されているのでしょうか。 -
@おやじん さん
現状の dashboard 向け Javascript ソースコードでは、
/RAM/.dashboard.json (webui 向けのURLでの表記。実ファイルでは /var/lib/mpd/music/RAM/.dashboard.json)
をダウンロードした時点で 当該ファイルに "Env" というキーの値に
"archlinux64" と返された場合は smpd で実施されているレイテンシグラフが揃うまでの待ち時間ををキャンセルするように設計されていました。
↑
当方で ArchLinuxAoE 向けにこのような処理を追加していたことをすっかり失念していました。当方で、ソースコードを修正したものを提供後に再コンパイルして頂くか、
/usr/local/bin/util-dashboard.sh の途中を以下の通り修正頂けると元に戻るかと思います(本来の環境ではありませんが、archlinux64だと判断させる)。echo "{" > $output # Current Environment (Arch Linux or smpd) #if [ "`uname -a | awk '{print $2}'`" = "archlinux64" ];then # CURRENT_ENV="archlinux64" #else # CURRENT_ENV="" #fi CURRENT_ENV="archlinux64" echo "\"Env\":\"${CURRENT_ENV}\"," >> $output
-
@sunatomo さん おはようございます。
早速変更してみましたが、表示されません。
.dashboard.json"Env":"archlinux64", "IP Address":"192.168.11.240/24", "Model":"", "Device":" AoE VSOUND",
になっていますが私の環境では表示できないようです。運用上特に必要ではありませんので、これで置きたいと思います。忙しいところお手数をおかけしました。ありがとうございます。
-
@おやじん さん
一応念の為にご連絡ですが、
.dashboard.json は (表記的に)JSONファイルである必要があります。
ArchLinuxAoEでの出力例を表示します。{ "Env":"archlinux64", "IP Address":"169.254.148.130/16 192.168.11.163/24", "Model":"Raspberry Pi 3 Model B Rev 1.2", "Device":" AoE VSOUND", "Format":" ", "arm_freq":600000000, "core_freq":250000000, "Core Voltage":"1.2000V (over_voltage=0)", "Temperature":"34.3'C", "Alert":"⚡ Under Voltage" }
キーと値の組み合わせが中古カッコに囲まれていないとJSONファイルとみなされません。
(これはJSONがJavascrptでいうオブジェクトと同じ書式であるため)
適当にググって見つけましたが、こちら
を参考にしてください。
なお、.dashboard.json では配列は使用していません。 -
@sunatomo さん
ありがとうございます。最初の行に { 最後の行に} があります。 -
@sunatomo さん
遅くなりましたが報告です。N100のMiniPCに入れた素のArch Linuxに、udosanさんのAoE2パッケージ化の
カーネルを入れGRUBでブートカーネルの切替をしてMPDをインストール、KlasuProが聞けました。
ただ、音が時々切れましてCD品質とは言えない状況です。皆さんにおんぶにだっこですが音が聴けたことに
大満足です。YMPDはこれからです。